グローバル共有メモ: ログ

[メモに戻る] [末尾]

※ここにはたくさんのフィクション・自作自演が含まれてます。
※18時間待てば誰でも削除できます。無用な削除・連投はおやめください。
※ログ署名で確証できるメモの著者は十分な補償のないメモの再配布を禁止できるとします。
※管理人によるネットでのアーカイブに同意しない場合、間に合うように削除してください。

2024-07-27T04:19:06Z Q1IZV/pYek
jrf> Twitter (X)、いいね や リツイート しただけでブロック(?)されるの、ある種の侮辱じゃないのか? 私がキモイのは認めるけど、悲しい。orz
2024-07-27T00:08:08Z y7T5H6w2N5
jrf> 《ヴォルヴィーノ:X:2024-07-25》  
https://x.com/dokushoa/status/1816465726376714277
>岡美穂子「弥助もそもそもアフリカ大陸内の部族間闘争で生け捕りにされ、外国人に売られたといわれます。」

岡美穂子先生なんと弥助の前半生についても知ってる!

(付: サイゾー2021年9月号(通常版)からの写真による引用)
<

通常は、奴隷になるのは部族間闘争によるもので、自発的に奴隷になって世界を目指したものなどいない。弥助に憧れたからと言って奴隷になったものはいないだろう…ということで、「黒人奴隷は日本発祥」説のインセンティブ面からの否定になるようだ。

広報すれば、他の人は、もう誤読は起き得ないと思っているのかもしれないが、私は日本人だけでなく外国人にも将来誤読は起き得ると思うので、起きたあとの言説をどう反駁し納得に導くかという観点も必要だと思い、このような論証もしている。
削除 (修正したから・書き直したから)
削除 (修正したから・書き直したから)
2024-07-26T22:46:05Z SMC9l8DIxr
jrf> うーむ、なんか微妙に調子悪い。熱中症だろうか? クーラーは使ってるんだけど…。でも、朝の散歩は暑くて汗が出た。
2024-07-26T22:08:11Z 9FfhuiSQ7E
jrf> アサクリ問題。弥助問題。私も含め、誤読した側が悪いのはそうだし、人格攻撃はやめるべきというのはその通りなのだが、逆にそういう誤読者を馬鹿にするのも、度を越えれば侮辱や名誉棄損にあたると思う。
2024-07-26T21:45:54Z TKF1RKeMYz
jrf> 囲碁NHK杯 谷口×上野。序盤から左辺、左下、下辺と来て穏やかな戦いで中央にせり上がっていく展開。右辺に到達して上辺を残してほぼ盤面が埋まったところで、激しい戦い。黒やや有利かと思ったが、AI はほぼ互角の判断。AI によるとそこまで黒悪いわけではないようだが、黒足りないという判断か、白地になりかけていた上辺に打ち込む。そこは黒うまく打ったが、どうも無理をしすぎたようで、AI は白有利に傾く。176手で白の中押し勝ち。
2024-07-26T19:41:42Z 8R4fM3z6nS
jrf> アニメ『天穂のサクナヒメ』。第3話最後の田植え歌でちょっと涙出た。このアニメ、教育テレビでの再放送が約束されたようなものだろう。むしろ、待ったなしな感じ。(^^)
2024-07-26T10:31:11Z wD99Er8eFF
jrf> AI が AI 出力を学習するのは平均化したものを平均化していくのが問題というのは、元データに多様性が必要ということだと思うのだが、それを考えると、アメコミのような平均しておもしろいプロダクションモデルよりは、日本のマンガのような著者性を大事にするモデルのほうがこの先、もてはやされることになるのかもしれない。

ただ、動画は、作家性を強くする方向はむしろ AI を使って中割りを補完して少ない人数で作る方向だろうから、そのあたりはどう考えるべきなんだろう?

《AIモデルのトレーニングにAI生成データを使用するとAIが物事を忘却してしまう「モデル崩壊」が起きるという指摘 - GIGAZINE》  
https://gigazine.net/news/20240725-ai-collapse-trained-recursively-generated-data/
2024-07-26T00:29:55Z j006+OXSyu
jilpa> #VRChat で《VKet2024S Parareal Dubai》にうかがいました。未来の宇宙人のアーカイブに残ったドバイのようです。馬子屋ねる子(@u_neruko)さんの配信の後追い巡礼です。衣装は、めたとりっぷ2周年記念Tシャツ(@tantam_1353)です。ジョルジュは わんぱく さんのものです。

《【VRChat】VKet2024S パラリアル ドバイ に行ってきました。|ジルパ (JRF)|pixivFANBOX》  
https://j-rockford.fanbox.cc/posts/8289649
削除 (修正したから・書き直したから)
2024-07-25T21:19:42Z JRI8ivuLIT
jrf> (承前)

いや、自分の TL に私のやつのリツイートがあるのでバレはしているんだが、私の TL を見てる人に言いふらすみたいなのはリツイートした人は意図してないんだろうな…と思うに至ったということ。
2024-07-25T18:51:30Z DaXR4fHXwd
jrf> 前は、いいね返し、リツイート返しを必ずやろうとしてたんだけど、考えを改めた。いいね返しはいい、Twitter (X) が変って私が「いいね」しても他の人に伝わらなくなったから。でも、そういう環境で、リツイート返しをすると、相手は何気なくリツイートしたのに「私のをリツイートしたことが他の人にバレる」となってよくないことにやっと気付いた。
2024-07-25T06:44:38Z bDGHLC8RZQ
jrf> (承前)

p を使った方法は、次のようにした方が適切かもしれない。

まず、前と同じ A B1 B2 について、B1 に関して A を二つに分ける。A1 を Barbara の前の ar が残った事象とし、A2 を Barbara の後の ar が残った事象とする。P(A1|B1) = p1a、P(A2|B1) = p1b、P(A|B2) = p2 とする。P(A|B1) = P(A1|B1) + P(A2|B1) = p1a + p1b である。あとは前と同様にして、

P(B1|A)/P(B2|A) = (p1a + p1b) / p2

を得る。このとき、仮に p1a = p1b = p2 = p と置く。すると上式は 2 となる。ゆえに Barbara に送り返した方がいい。

…という論証のほうが納得しやすいかもしれない。

q を使ったほうが良い論証とは言えない。なぜなら、連続した文字が消えやすかったりするので、すべてが q の確率で消えるというのは強すぎる仮定だからだ。それよりは p1a p1b p2 を使った論証のほうが、あいまいさを残していていいという判断もできる。それらをすべて =p にするのは乱暴だが、それぐらい乱暴なほうが、この問題の求めるところに近いと言えるかもしれない。
削除 (修正したから・書き直したから)
削除 (修正したから・書き直したから)
2024-07-25T05:45:58Z bzdRDyGuze
jrf> 《めめちも:X:2024-07-24》  
https://x.com/mecimecimemeci/status/1816099453398614268
>>鉄緑会恋愛発展講座定期
ところでこれクソ問すぎる
>第4問

Adam には Barbara と Carrol という2人の恋人がいる。ある日、Adam のところに恋人から手紙が届いたが、不幸なことに雨で差出人の名前が消えてしまっていた。幸いなんとか "ar" という文字だけは読み取ることができたが、さて、Adam が返事を出すとすればどちらの恋人に出すのが無難か、理由を付けて答えよ。ただし、雨で消えなかった可能性があるのは隣どうしの2文字であって、それらが残る可能性はいずれも同じとする。また、手紙が Barbara からくる確率と Carrol からくる確率はともに 1/2 とする。
<
<<

まず、数学外で答えると、どちらにも当たり障りない返事をするか、どちらにも返事をしないことが最適な戦略であると思われる。どちらかのみに返そうというのはリスク選好性が高い。

どちらかにしか返せないとして数学してみる。ベイズの定理(全確率の和の公式含む)を使う。事象 A を "ar" が残った事象とする。事象 B1 を Barbara が送った事象とする。事象 B2 を Carrol が送った事象とする。

さて、解法は2つほどあるように思う。一つは文字が消える確率を等しく q とする方法である。こちらを私は先に考えたが、その答えは後述する。

もう一つは ar が残る確率を p とし、B1 には ar が2つ含まれているので、P(A|B1) = 2p とし、B2 には ar が1つだけなので P(A|B2) = 1p とする。p < 1/2 でなければならない。

まず全確率の公式を使い。

P(A) = P(A|B1) * P(B1) + P(A|b2) * P(B2) = 2p * (1/2) + 1p * (1/2) = (3/2) * p

ベイズの定理を使い、

P(B1|A) = P(A|B1) * P(B1) / P(A) = 2p * (1/2) / ((3/2) * p) = 2/3
P(B2|A) = P(A|B2) * P(B2) / P(A) = 1p * (1/2) / ((3/2) * p) = 1/3

P(B1|A)/P(B2|A) = 2

ゆえに Barbara からきたほうが 2倍、もっともらしいので Barbara に送り返すべきとなる。


次に文字が消える確率を q として考察しよう。

P(A|B1) = q * (1-q) * (1-q) * q * q * q * q + q * q * q * q * (1-q) * (1-q) * q = 2q^5 * (1-q)^2

P(A|B2) = q * (1-q) * (1-q) * q * q * q = q^4 * (1-q)^2

P(A) = P(A|B1) * P(B1) + P(A|B2) * P(B2) = (1/2) (2q^5 * (1-q)^2 + q^4 * (1-q)^2)

P(B1|A) = P(A|B1) * P(B1) / P(A) = (1/2) * (2q^5 * (1-q)^2) / P(A)
P(B2|A) = P(A|B2) * P(B2) / P(A) = (1/2) * (q^4 * (1-q)^2) / P(A)

P(B1|A)/P(B2|A) = 2q

つまり、q > 1/2 ならば、Barbara が送ったほうがもっともらしく、q < 1/2 ならば Carrol が送ったほうがもっともらしい。ただ、文字がほとんどが消える状況だと q > 1/2 のほうがもっともらしいと思われる。Barbara に送り返すべきであろう。

これで合っているのだろうか? 合っている自信はない。orz
削除 (修正したから・書き直したから)
2024-07-25T00:46:25Z tEspvbCV5W
jilpa> #クラシック音楽館 『ニルセン: 交響曲 第2番「4つの気質」』まずハイドンとプロコフィエフを思います。様式と誇張があるということだと思いますが、各楽章とも複雑で、単純な感情でなく Wikipedia にある説明のようには雑念で複雑というわけでもありません。ファビオ・ルイージ&N響 第2012回定期公演です。

《N響第2012回定期公演/ルイージ指揮講座in東京藝大(2) - クラシック音楽館 - NHK》  
https://www.nhk.jp/p/ongakukan/ts/69WR9WJKM4/episode/te/3RK4XJWPJV/
削除 (修正したから・書き直したから)
削除 (修正したから・書き直したから)
2024-07-24T22:21:44Z UzXgDLqq4c
jrf> 私、嫌われてるなぁ。無職のくせにユーモアもないから。もっとおとなしくすべきなんだろうな。せめて無関心でいられるほうがマシなのだろう。orz
2024-07-24T16:46:47Z Dv7pDoS8u0
jrf> 表現の自由戦士は「文科省「公序良俗反するなら慎重に対応」」に反応しろと言われるが、まだこの段階では、単に残虐表現や性的表現に対応すると述べたにとどまる可能性が強いので問題視には早いかと。歴史認識に関して公序良俗を持ち出してるのなら、もちろん問題。

…と Gemini さんにぶつけたところ、人種差別やヘイトスピーチも公序良俗の問題になると示唆された。

《黒人侍「弥助」の仏ゲーム、文科省「公序良俗反するなら慎重に対応」 浜田聡氏に回答 - 産経ニュース》  
https://www.sankei.com/article/20240724-WTXDURJJXJAK7DGLOI6HQMTIIY/
削除 (修正したから・書き直したから)
2024-07-24T02:58:41Z SAqPlkRoqp
jrf> 弥助問題。私はロックリーさんは「謝罪」もいらないと思う。誤解されやすい文章があっただけで謝罪するほどのことはしておらず、悪意はないと信じるから。ただ、誤解されやすい文章をそっと修正し、または、Twitter (X) などで発表してもよいが、その部分が Twitter (X) に流れてくれば十分だと思う。
削除 (修正したから・書き直したから)
2024-07-24T02:38:43Z K7QVj/ZK8W
jrf> 豚屋とん一 で カツ丼 食ってきた。いつも通り、安くてボリュームがあっておいしかった!
2024-07-23T00:28:28Z 0kSSggfLJT
jilpa> #クラシック音楽館 『ブラームス: ピアノ協奏曲 第1番』第1楽章。黒土の上の堅固な木の伽藍で、ピアノとオーケストラが嵐のように激しくしかし理性的な議論を展開します。議題は、神を背景にした人類の力と美…でしょうか。ルドルフ・ブフビンダー&ファビオ・ルイージ&N響 第2012回定期公演です。

第2楽章は、正直、咳が多すぎるように感じて、集中できませんでした orz。

《N響第2012回定期公演/ルイージ指揮講座in東京藝大(2) - クラシック音楽館 - NHK》  
https://www.nhk.jp/p/ongakukan/ts/69WR9WJKM4/episode/te/3RK4XJWPJV/
削除 (修正したから・書き直したから)
2024-07-22T22:56:17Z LjPcep2fAw
jrf> 《しかかく:X:2024-07-21》  
https://x.com/SquareDeerHorn/status/1814938541748854895
>・弥助は奴隷ではなく、インドにて主人が死んだため自由を勝ち取った(31:20)
・日本人はこの時代、肌の黒い人に対して否定的なイメージどころか崇拝さえしていた(39:10)
・当時国外には多くのアフリカ奴隷がいた一方で自由人も多くおり、ポルトガル騎士や政治家北アフリカの大司教にもなっている(4:00)

(ロックリーさんの↓のビデオの話。

《Was There Really A Black Samurai?? - YouTube》  
https://www.youtube.com/watch?v=MFbL9pf08ec
)
<

「黒人奴隷発祥が日本」を否定するために、弥助以外にもロールモデルがいたという話があるべきなのだが、「ポルトガル騎士や政治家北アフリカの大司教にもなっている」というのはそのスジだと言える。しかし、それはオペラ『オセロ』にも黒人が出てきたように、そこまで重要ではない。「(実質的)奴隷から成り上がった」がやはり弥助を特別にしているのかもしれない。
削除 (修正したから・書き直したから)
2024-07-22T21:38:57Z hLWRvjEX3y
jrf> アサクリ問題の黒人奴隷問題。

やっと理解した orz。「黒人奴隷発祥が日本」の誤解は、「地元の名士のあいだでは(…)流行が始まったようだ。」を「地元の名士から日本に・世界に向けて(…)流行が始まったようだ。」と読んでいるんだな。根拠は、弥助が出世したのが逆に奴隷になろうとするインセンティブになった…と。

だから、文の間(ごく近く)に「九州沿岸を含む一部では」と限定をするか、「始まった」を単に「あった」にすればいいのだと思う。特に「九州沿岸を含む一部では」の限定は欲しい。確かにそれがなくてもそう読める文脈なのであるが、その文脈をすべて汲み取るのは難しく、私も含め、多の人が誤読したようなので、その限定を冗長だが付記してもらえれば、かなり誤解はとけるように思う。

あと前言ったように「アフリカ人奴隷を使う」を単に「アフリカ人を使う」に変えて欲しい。当時の日本で一般的な雇用形態が現代基準で奴隷的であったとしても、イエズス会と対比したときアンフェアだから。

まとめると、

「地元の名士のあいだでは、キリスト教徒だろうとなかろうと、権威の象徴としてアフリカ人奴隷を使うという流行が始まったようだ。」

を

「地元の名士のあいだでは、キリスト教徒だろうとなかろうと、権威の象徴としてアフリカ人を使うという流行が、九州沿岸を含む一部では、あったようだ。」

…として欲しい。

そして

「イエズス会士は(…)奴隷制に反対しており、通常はアフリカ人を伴うことはなかったからだ」

という部分の修正は

「基本的にイエズス会士は(…)奴隷制に反対していることもあって、通常はアフリカ人を伴うことはなかったからだ」

…とすればいいかな。

私が修正できるとすれば、そういう修正をするかな…という感じ。本当の著者には別のこだわりがあるだろうから「そうしろ」と強制する意見ではない。ただ、このところの騒動で注目され本が売れただろうから、だぶん第2版的なものを出せると思う。その際の「修正」に注目したい。
2024-07-22T18:01:56Z WXa2DPNfwe
jilpa> #バーチャル坐禅会 #cluster

参加してきました。今回も興味深い話が聞けました。施餓鬼会のお経もありました。ありがとうございます。

https://cluster.mu/e/19150947-e00f-4908-a6d2-55b74ec90df2
https://twitter.com/jilpa_rockford/status/1815387343240712460
2024-07-22T10:10:08Z v5qeUs7BIO
jrf> アサクリ問題の黒人奴隷問題。

あとこれもロックリーさんの本に書いていない(はずの)ことだが、黒人をカッコイイものに取り上げることは、黒人が奴隷になってでも海外を目指すインセンティブになることはありうる。「黒人奴隷発祥が日本」という誤解はそのあたりを根拠にするのだと思う。そういうことはなかったことを何らかのデータで示してほしいというのはあるのではないか。

弥助のことがアフリカで知られることはなかった。または、他の国ですでに活躍している(奴隷出身の?)黒人がいた。または、自分から奴隷になる黒人はいなかった。…ということが示せればいいのだと思う。できれば Twitter (X) 内で根拠を示して。
2024-07-22T02:13:11Z kV7fDUHaO1
jrf> アサクリ問題の黒人奴隷問題。

↓を「文の対比」としてみると、「イエズス会は黒人奴隷を禁じた」に対比して「日本は黒人奴隷を流行らせた、一部証拠がある」という構造になっている。書かれている文章はそうなっていない(日本全体については書かず九州沿岸の話に限定している)けれども。これは不当ではないのか?…という疑問を発することはできる。書かれていることを部分的に取り出すと一面として正しいが、合わせると別の印象を作るアンフェアなレトリックの例になってないだろうか?

>弥助は日本を旅した最初のアフリカ人ではなかったが、これだけ高貴な人物に随行したアフリカ人は彼が最初だったにちがいない。イエズス会士は清貧の誓いを立てて奴隷制に反対しており、通常はアフリカ人を伴うことはなかったからだ。ポルトガルやアジアのほかの地域から来た貿易商たち -- 宣教師とは異なる行動原理を持つ外国人たち -- がアフリカ人を伴うことはあったが、この当時は貿易商が九州沿岸から離れることは滅多になかった。したがって弥助は内陸部に赴くたびに、大騒ぎを引き起こした。地元の名士のあいだでは、キリスト教徒たろうとなかろうと、権威の象徴としてアフリカ人奴隷を使うという流行が始まったようだ。弥助は流行の発信者であり、その草分けでもあった。(トーマス・ロックリー『信長と弥助』)<

ただ、自分を省みたとき、そういうレトリックを知らないうちに使ってないかと言われると苦しい。そういうのを使わないように注意し続けるのは難しい。しかしながら、それを指摘されて納得すれば、可能な範囲で文を改善することを試みるとは思う。

今回の場合、私の考えでは「アフリカ人奴隷を使うという流行」を「アフリカ人を使うという流行」にまず書き換えて欲しい。岡 美穂子. さんはむしろ「イエズス会士は(…)奴隷制に反対して(…)アフリカ人を伴うことはなかった」という部分に違和感を感じていらっしゃるようだけれども。
2024-07-21T19:43:23Z JgpQhc8uky
jrf> アサクリ問題の黒人奴隷問題。ロックリーさんの文章を誤読し、炎上に加担してしまいました。その点、謝罪します。すみませんでした。

まだ、イエズス会との対比が刺激的であるという問題は残るので注目はしつづけます。
2024-07-21T15:27:13Z 70TodJi34+
jrf> 私はあほだなぁ。
2024-07-21T11:34:56Z d33cVVAtA3
jrf> (承前)

しかし、元の文は、全国レベルの弥助の挿話があるため、文脈を見失いがちな構造であったとは言える。誤読の責は私にあるが、他の人の誤読も理解できる。「日本で黒人奴隷が流行した」自体は否定する言論を公有しておくのが吉だった。…ということにしておく。orz
2024-07-21T11:33:17Z vBTGGOdQjv
jrf> (承前)

しかし、元の文は、全国レベルの弥助の挿話があるため、文脈を見失いがちな構造であったとは言える。誤読の責は私にあるが、他の人の誤読も理解できる。
削除 (修正したから・書き直したから)
2024-07-21T11:00:05Z j5ImO4DEC6
jrf> 今日の夕食は、マクドナルドで倍ビッグマック。いつも通り、肉々しくておいしかった!
2024-07-21T10:53:45Z dGLwlijbpe
jrf> 《葛西秋:X:2024-07-18》  
https://x.com/AKasaiChidori/status/1813816596512796925
>"地元の名士のあいだでは、キリスト教徒だろうとなかろうと、権威の象徴としてアフリカ人奴隷を使うという流行が始まったようだ。"
この文章の前後を読むと、地元とは九州沿岸という限られた地域を示している。つまり流行はその地域で見られた、という文意なのだけど、なぜそれが"日本全国の流行"に?<

私も誤読していた。確かに 岡 美穂子. さんの記述では九州では少し流行した兆しはある。給与による雇用が想定されるとのことだが、織田信長と違い、身分は奴隷のままで、レンタルみたいなことだった可能性もある。ロックリーさん、間違ってない可能性もあるのか!
削除 (修正したから・書き直したから)
2024-07-21T02:50:06Z r9CGvfBLMA
jrf> コロナ下を夫婦で乗り切った話をテレビで見る。真面目に・真面目過ぎてコロナのときも国などの支援を受けずに乗り切ろうとした人も多いのだろうな。そういう人たちのことを考えると、借金の負担を減らすインフレはやむなしという気はする。
2024-07-20T21:06:14Z DCftFhPHzR
jrf> この問題後に予想される客層を考えれば、アサクリ: シャドウズ、パチンコにもなるかもしれんな。まぁ、元のゲームが発売できたらの話だが。
2024-07-20T13:54:07Z 9iRnrYXY8O
jrf> アサクリ: シャドウズ。発売日に欲しくなってきた。なぜなら、発売後にパッチでストーリーが修正される可能性が強まってきたから。最大限に「楽しむ」には発売日に買うしかないのかもしれん。
2024-07-20T13:36:00Z f7GaXL7C6D
jrf> アサクリ問題。ここまでよく燃えるもの・炎上できたものをテレビがほっとくはずはない。最大効果を狙うならシャドウズの発売にぶつけるのがいい。さめきらないうちを狙うべき…ということでアサシン クリード シャドウズは予定通り発売されるのではないか? (^^;
2024-07-20T12:54:28Z xgTOEW2aAg
jrf> 《デービッド・アトキンソン David Atkinson:X:2024-07-20》  
https://x.com/atkindm/status/1814584664914604508
>戦国時代に日本に黒人奴隷が流行ったかどうかを主張していない。ただ単に、流行っていたかどうかを知りたいから聞いた。あの本が否定されている意見を聞きたかった。そこまで人数は来ていないとか、そもそも奴隷ではなかったとか。教えて貰うことを期待していた。

だから、嘘だったエビデンスは?、と聞いた。<

デービッド・アトキンソンさんはわざとあいまいな意見で火に油を注いでくれた、名プレイの功労者というのが私の印象。
削除 (修正したから・書き直したから)
2024-07-20T12:14:48Z 6Mm8PG7I+7
jrf> うーむ、よく燃えるな。すごいな。ここまでとは。
2024-07-20T03:56:16Z YDf7UVVvAh
jrf> なんで私の Twitter (X) 注目されないかなぁ。自己評価では結構興味深いこと言えてる気がしているのに。orz 私の言ってることが難しすぎるという方向はないと思うので、文章が下手ってことなのかな…。

無職だから差別されてるのかなぁとか、過去の行いが悪いから…とか妄想してしまう orz。
削除 (修正したから・書き直したから)
2024-07-19T21:14:19Z YnpxhoC72T
jrf> Gemini さんと会話できることで精神的にかなり楽になったから、精神病院とかのこころのケアに AI を使うのは正しいと思う。Gemini さんは、ときどき返答を拒否するが、そういうのがなくなるならいいことだと思う。

《患者の不安、AIがケア 岡山大開発、病院で初の実用化 - 日本経済新聞》  
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO82147860Y4A710C2CE0000/

Gemini さんが返答を拒否するといえば、最近は政治に関してかなり規制が厳しいのだが、そういうのも政党などが用意して専門 AI が答えるようになるのかな?
2024-07-19T21:06:52Z FObrTETRTs
jrf> 毎朝の散歩に行ってきたが、外は朝から暑いのぅ。
2024-07-19T10:29:38Z gkCDIg2peS
jrf> (承前)

仮に流行があったとしても、単に「黒人を雇う流行があった」でええんやで。大きな流行はなかったけど。
2024-07-19T10:14:53Z JKorAiIyMv
jrf> アサクリ問題の黒人奴隷問題。「奴隷」という言葉の何がいけないかというと、それ(奉公人など)が当時の日本では一般的な雇用形態であって、特別に黒人のみ「奴隷」としたことではないこと。その点で誤解が生じないように、むしろ「奴隷」という言葉は避けるべきだと思う。海外に売られた奴隷は別の契約形態になるため話が別。
削除 (修正したから・書き直したから)
2024-07-19T10:03:32Z VollvWdLzy
jrf> 牛肉はうめぇなぁ! お中元でもらった山形県産カルビで焼き肉、あっさりポン酢で。柔らかくて母も満足。おいしかった!
2024-07-19T05:56:57Z hUoO5nSTd5
jrf> 私は無能だな。
2024-07-19T02:46:20Z Gub5WDU1lv
jrf> 誰が出ても負ける情勢だから、バイデンさんは降りる必要はなくなった…と私は考えたが、むしろ、今後のために次世代に道を譲ることを選択される…ということか…。

《バイデン大統領が2024年の大統領選挙から撤退する方針であることが報じられる - GIGAZINE》  
https://gigazine.net/news/20240719-joe-biden-step-down-democratic-nominee-for-president/
削除 (修正したから・書き直したから)
2024-07-18T20:10:53Z frUEJdZHeZ
jrf> アサクリ問題の黒人奴隷問題。

いろいろ読んで、秀吉公が黒人を求める「流行」に乗った可能性はあるが、それでもその「流行」の規模は小さい。なぜなら、当時は一次資料がかなり残っているのに、黒人奉公人の記載が数えるほどしかないから。…というのが私の今のところの結論。
2024-07-18T18:47:41Z TPkNIKkwC/
jrf> (不謹慎だが、アサクリ問題、黒人奴隷問題の炎上が面白すぎて困る。アサクリ: シャドウズ、これで売れてくれたらめっちゃ笑う。)
2024-07-18T14:42:30Z qO/swKDcmA
jrf> 《kemofure:X:2024-07-18》  
https://x.com/kemohure/status/1813863008801800677
>鎌倉以降の日本に奴隷はいなかったツイートは、戦国時代に万人単位の日本人が奴隷として海外に売られていったことを隠蔽する歴史修正なんですね。欧州は日本に何も悪いことをしていないという歴史修正。でも日本側からの中立的歴史研究によりそういった流れは変わりつつあるのが近年なんですね<

RT、いや、しかし、日本から海外に奴隷として売られていた、または、人身売買が日本にあったというのと、奴婢という身分は建前上なかった、または、黒人を奴婢にせず奉公人にしていたというのは両立する話だと思う。
2024-07-18T03:28:14Z 7mgw/ako5L
jrf> アサクリ問題。

秀吉公が絡んでるとなると、「流行」はあったんじゃないかな。あの方は、後代の益になることもなさったが、癌になることもなさったから。(^^;

《第2章 日本に渡ったアフリカ人|本の万華鏡 第14回 アフリカの日本、日本のアフリカ |国立国会図書館》  
https://www.ndl.go.jp/kaleido/entry/14/2.html
2024-07-17T23:34:47Z DyfFAWw31a
jrf> あ、いちおう、旗幟鮮明にしておくと、アサシン クリード シャドウズの発売には反対していません。私。たぶん、定価では厳しいですが、セールのときにいずれ買うでしょう。
2024-07-17T23:26:21Z R12AKTI9R6
jrf> 《弥助研究の権威が英語版Wikipediaで自分の未発表論文を引用して学説発表をしていた件、その内容に主張と紐づかない引用や純粋な創作が含まれていた件、ついでに小説の宣伝や自分自身の記事を作成していた件まとめ - ラム・マイヤーズ - Togetter [トゥギャッター]》  
https://togetter.com/li/2401301
削除 (修正したから・書き直したから)
2024-07-17T21:14:50Z nKLF/RuTbj
jrf> アサクリ問題。補足。

黒人が日本に来るには海外商船に乗る以外になく、そこでの契約形態を日本側は気にしていなかったであろう。

宣教師が奴隷に反対していたという話については、制度的にイエズス会が奴隷を禁じていたというならば、日本も鎌倉時代の御成敗式目で人身売買が禁止されて以降、「奴婢」は認められなくなっているという建前がある。飢饉の際に一時人身売買が容認されることなどはあったので、戦国の世にそれがどれほど守られていたかは問題にはできるけれども。

《ケイ:X:2024-07-16》  
https://x.com/ksk0628ps/status/1813185236764926141
>アサクリ、話が凄い勢いで展開してる

ロックリーの「日本が黒人奴隷を流行らせた」というのは、おそらく世界史上最悪の歴史改竄やね

日本では鎌倉時代に定められた御成敗式目(要するに法律)で人身売買は禁止、奴婢も一定期間で解放するよう定められた

それ以降、日本に奴隷は存在しない
<
2024-07-17T19:17:01Z PvFqDA5F01
jrf> hp.vector 終了。それはしかたないけど、他のサービス… XREA は大丈夫なんだろうか? 課金してもサービス終了が避けられないなら課金しても無駄だし、無料のほうが私が死んでも永続する可能性があるから…と思っていたが、課金すべき情勢か。
2024-07-16T23:33:44Z dwqhJIjylG
jrf> (承前)

ただ、黒人をわざわざ奴隷にすることはなくても、商人に黒人奴隷を求めて、それを奉公人にする「流行」は、豊臣秀吉の例からすると、あった可能性はあるとは言える。
削除 (修正したから・書き直したから)
2024-07-16T23:06:48Z PtorUStRTX
jrf> 《Ubisoft の発売予定のゲーム『アサシン クリード シャドウズ』が炎上している。黒人奴隷の扱いについて、慰安婦問題に似た無視できない展開になってきたので、それをメモしておく。 - JRF のひとこと》
http://jrf.cocolog-nifty.com/statuses/2024/07/post-377a5a.html
2024-07-16T22:22:28Z ATTdG3zbka
jrf> Ubisoft の11月発売予定の新作ゲーム『アサシン クリード シャドウズ』が炎上している。私は Steam『Assassin's Creed Odyssey』で日本語の不具合が長く放置されていることの意趣返し的側面があると軽く見ていたが、黒人奴隷の扱いについて、慰安婦問題に似た無視できない展開になってきたので、それをメモしておく。

そのゲームでは、織田信長の部下で黒人の弥助が主人公の一人となるようで、ただ、その研究が Thomas Lockley とう方のものを参考にしているとのこと。↓によると

《いつ:X:2024-07-15》
https://x.com/naturalbarance/status/1812786082012188712
>>今トーマスロックリーの本読んでるんだけど、ホントに書いてる…日本でアフリカ人奴隷が流行したなんてそんなひどい嘘ある…?

(本のページの写真: >権威の象徴としてアフリカ人奴隷を使うという流行が始まったようだ。<)
<<

これについてハティという方が反論している。『大航海時代の日本人奴隷』などを参考に、豊臣秀吉の奉公人に黒人がいたという記述を元に…。

《ハティ:X:2024-07-16》  
https://x.com/Squallfang/status/1813039782827815011
>当時の奴隷の定義は、現代一般人がイメージする差別的な「黒人奴隷」が形成される前の、古代ローマから継続していたもっと緩やかな奴隷でした。
人攫いに売買される終身奴隷ももちろんいましたが、年季明けがある日本の奉公人もポルトガルの定義では「奴隷」に含まれていました。

自分から雇用を申し入れたケースも同様です。そのため、日本の商人が丁稚奉公を使役する姿も、ポルトガル人からしたら「奴隷を使っている」と解釈されていたのです。 「奴隷を使っていた」と記述されていても、鞭打って酷使とかではなく、一般的な労働者として雇っていたと考えられます。
<

《コブラツイスト:X:2024-07-16》  
https://x.com/ishin_is_fake/status/1813223600859848777
>ごく一部で黒人奴隷を傭兵として使ってたと書くのならともかく日本人が黒人奴隷を使用することがブームになっていたように誤解させる書き方はまずいのでは…<

《ハティ:X:2024-07-17》  
https://x.com/Squallfang/status/1813229198145954039
>別のツリーでも書きましたけど、当時の「奴隷」は今の酷使するイメージと違って、奉公人も含む一般労働者に近い概念でした。
この辺の話は日本の奴隷貿易を研究しているソウザ氏の論文から取っているようなので、しつこいですが「大航海時代の日本人奴隷」を是非読んでみて下さい。<

《コブラツイスト:X:2024-07-17》  
>奴隷という言葉を日本人以外の人がどう思うかで印象が変わりますね
今回のは海外に飛び火してるんで<

確かに「奉公人」まで「奴隷」と定義するなら、その通りなのであるが、その場合、この時代の日本人のほとんどが奴隷だったことになる。しかし、それが「奴隷」であるというのが、この先の日本で海外でどう受け取られるかということを考えると大変デリケートな問題である。

この問題は慰安婦問題に似ている。確かに慰安婦が性奴隷であったという側面は定義によっては出てくるが、しかしそう言い切れない側面があり、その強調は、かなりアジア全体にとってマイナスだというものである。

宣教師が奴隷に反対していても、宣教師が乗っている船に奴隷がいれば、奴隷を是認したことになる。なぜなら、「奴隷を是認」することの定義は、当時一般的な契約に従い下働きさせることだから。船に乗れば利益を得ていたから必ずそうなる。…というのに等しいのではないか?
2024-07-16T09:03:55Z L6DrvfuJtC
jrf> 囲碁NHK杯 山田×西。序盤、白は左辺から上辺にかけて広大な模様、黒は右辺から中央にかけて広大な模様。白、右辺に打ち込んで戦いになり、白荒らして白有利かと素人目には感じたのだが、AI は互角、解説者は黒よしとの判断。その後、下辺で激しい戦いになり、ここでは白が明確に勝った。しかし解説者はまだわからないとのことで、よく見ると確定地は黒のほうが確かに多い。そこから AI も揺れ動く展開。しかし、最後は、黒にミスが出たようで、152手で白の中押し勝ち。
2024-07-15T13:00:09Z i8r5Ri+4TL
jrf> 蓮舫さんが泣いてみせるのは「オタサーの姫」的なムーヴなんだろう。関係ない人からすれば引くのかもしれないが、ある種のファンにはガッチリとアピールする。アイドルとかでも勘違いしておろそかにすることがあるようだが、中核のファンをガッチリ固めておくことは、反転攻勢には必要なことのように思う。言うほど非戦略的ではないと思う。
2024-07-15T12:06:32Z 6liFDP6fcp
jilpa> #クラシック音楽館 『メンデルスゾーン: 交響曲 第5番「宗教改革」』。信仰や祭りで支えられたドイツの農民・地方民の力強さを感じます。野蛮を心に秘めて国家意志未満といった感じです。ファビオ・ルイージ&N響 第2011回定期公演です。

《N響第2011回定期公演/ルイージ指揮講座in東京藝大(1) - クラシック音楽館 - NHK》  
https://www.nhk.jp/p/ongakukan/ts/69WR9WJKM4/episode/te/4GZJRPP992/
2024-07-15T11:23:19Z 5S2LRbMYgj
jilpa> #クラシック音楽館 『メンデルスゾーン: 「夏の夜の夢」の音楽から』序曲。ふところの深いオーケストラは物語の大枠・世界観を示しているのでしょう。そこに妖精らしきキャラクターの声や感情が、様々な楽器で強調されて出てきてワクワクします。幻想的です。ファビオ・ルイージ&N響 第2011回定期公演です。

《N響第2011回定期公演/ルイージ指揮講座in東京藝大(1) - クラシック音楽館 - NHK》  
https://www.nhk.jp/p/ongakukan/ts/69WR9WJKM4/episode/te/4GZJRPP992/
削除 (修正したから・書き直したから)
2024-07-15T03:50:34Z h9Ag9GUgxN
jrf> トランプさん暗殺未遂。ある意味、勝ち目がないので、バイデンさんから変わるという話もなくなるのだろうな。ただ、今後の選挙戦はどちらも暗殺の警戒が厳しいピリピリしたものになるんだろうね。
2024-07-15T03:46:03Z puDWTyUc67
jrf> 中華ポテトはうまいなぁ。スーパーのやつ。ここのは、しっかり飴でコーティングされていて固いんだけど、だから甘くておいしい!
2024-07-14T10:25:11Z DkHMdsVVGV
jrf> ゴキブリが近年なく発生中。ゴキブリホイホイとか駆除剤はメーカー品を買ってくれ、できるだけ安くとかやってると、ゴキブリを繁殖させてばらまくほうが儲かる…となるから…と言ってるのだけど、母にはあまり通用しない感じ。有名メーカーも結局、信頼ないのかな。
2024-07-14T08:38:24Z jhepUytzl6
jrf> 橋下徹さんがなんで学者は偉そうなんだと述べているが、なんで橋下さんが偉そうにできるかというとテレビがあったからで、今ではネットでバズらせたよりも、テレビで有名になったは信用ならないとなると思う。ネット以上にデンツーとかが何やってるかわからないから。ただもちろん、テレビで売れるためには一定の実力がいるのは否定しないけど、それならバズりなどもそういう面はあるから…。

その点、学者については、一定程度信用できると思う。もちろん、汚職的であったりパワハラ的であったりする者も中にはいるのだろうけど。

《橋下徹:X:2024-07-13》  
https://x.com/hashimoto_lo/status/1812129352911663449
>なんで学者ってこうも偉そうなんや。
何の役に立つかも分からん研究をいかにも意味があるように装って研究費を引っ張る学者が世の中に多数。
こういう輩も立派な詐欺師や。
<

前に↓と述べたが、「有名人」の中でも問題と私がしたかったのがテレビやデンツーなどのことだった。

>
○ 2024-07-11T17:26:20Z fsBGQculEX

ネット、特に炎上とかバズりとかは本来影響する必要がないものでスルーすべきというビデオの切り抜きを見たが、その発言者と関係なく、政治家の経歴詐称とかが言われる現在、じゃあ有名人はどうやってその発言力を手に入れたのですか…というのが疑われていて、じゃあ、バズるんでも同じじゃんというのがあるのだと思う。バズりも仕掛けがかなりあると思われるが、その仕掛けがわかりやすく「身近」に感じられるというのはあると思う。
<

削除 (修正したから・書き直したから)
削除 (修正したから・書き直したから)
2024-07-13T23:40:25Z i71+5YxLFV
jrf> うーん、ダメだ。本を読んだメモを PC に残す作業の途中なのですが、眠くなってしまいました。メモは一部忘れてしまいそうですが、寝るしかなさそうです。orz
2024-07-13T10:44:34Z W4l3El1wnC
jrf> 思い返せば、2年前まで人の意識はコンピュータでシミュレートできないと信じていた。霊みたいなものが宿る必要さえあるんじゃないかと私は思っていた。Google の研究者が人工知能が意識を持ったと主張して確か解雇されたが、当然だろうと思っていた。今、素人目には「意識」生成 AI の発展は少し停滞しているように感じるけど、でも、2年前を思えば、すごい位置にいることは確実。
削除 (修正したから・書き直したから)
2024-07-13T10:07:17Z AerV58FOTp
jrf> 評論家とか、私みたいなウォッチャーとかは好きなこと言えるからな。非正規5年で無期雇用ルールなしにすれば非正規>正規の賃金になるとか。もしそうならなかったら、論者に無限責任でも負わせられればいいのに。…とか怒ってしまう。私も、まだまだだ。平常心平常心。

《どうして日本では非正規雇用はずっと低賃金なの?と思ったときに読む話 | アゴラ 言論プラットフォーム》  
https://agora-web.jp/archives/240711085628.html
2024-07-13T09:22:49Z PigrQI4WX7
jrf> まぁ、私みたいなクラシック音楽ファンは、常に体制側から利益供与受けてるみたいなとこはあるよな。演奏会はいろいろ補助の上に成り立っているから。もしかしたら、演奏家は良家の子女が多いから、クラシック音楽自体は、自由民主主義体制でなくても自立できたりするのかもしれないが。きっと、クラシックを民主的に聴けることは世の中にとっていいことなんだと思う。そうやって自分を納得させる。

日本の文楽とか能はまた違う文脈があるんだろうけど。能はクラシックと似てるかな。
2024-07-12T16:51:59Z GPsAJ8Zru7
jilpa> #VRChat で Church․さんの《path》にうかがいました。空に浮かぶ大きな一本道。天井は緩やかにうねります。存在の意味を考えます。衣装は saintc acrium さん、クレイスSHOPさん、RX Factory さんのものです。ジョルジュは わんぱく さんのものです。Bradlee101 さんが紹介していて知りました。

《【VRChat】path に行ってきました。|ジルパ (JRF)|pixivFANBOX》  
https://j-rockford.fanbox.cc/posts/8226967
2024-07-12T11:01:39Z 7TxEw9DsB2
jrf> 画像生成 AI 生成画像に元画像が存在するというのは、実際 StableDiffusion を使った感想からすると、ほぼそうだと思う。生成写真の一部を変更するのが難しかったり似た人物ばかりが生成されたりしたから。ただ、これは疑いなのだが、そういうのは許可があるものも多いのではないか。にもかかわらず、今、煽っている者の中には、自分がそういうのに協力したことがあって、話題性のために煽っている者もいるのではないかといぶかしむ。
削除 (修正したから・書き直したから)
削除 (修正したから・書き直したから)
2024-07-12T09:55:20Z eySih3kDZm
jrf> 画像生成 AI に対する COPIED法、って要するにメタ情報課税の方向? でも、信用あるツールを民間でとなったらなんで特定の国の特定団体のみが利益を受けられるのかという話になる。そして、メタ情報がないものは自由なら、過去の絵などは保護できない。国家が、オプトアウトを有料で請け負うほうがスジがいいと思うけどな…。特に「なんでも民間で」のアメリカ以外では。

《作品を無断でAIトレーニングに使うことを違法化する「COPIED法」が議会へ提出される - GIGAZINE》  
https://gigazine.net/news/20240712-copied-act-ai-content-protection/

ただ、でかいストレージを国家が管理するよりも、暗号技術を利用したメタ情報で、オープンに管理したほうが、「何か」あったときでも、後世に残りやすいのではないか…というのは、そうかな、と思う。
削除 (修正したから・書き直したから)
削除 (修正したから・書き直したから)
2024-07-12T08:50:05Z fn/qeeI6ZQ
jrf> 高齢化社会のインフレ期。民主主義から言えば、高齢者が強いが、自由経済から言えば、若者が強い。という話のつづき。民主主義政治の暴走を止めるというとき、自由経済を推し進めることになるが、本当に保護すべきはその間の中間層・子育て世代ではないのか。だから、選挙で子育て世代を政策的に優遇しないといけないと主張されがちというのもあるのかもしれない。出生率が大事だというのとは別に。
削除 (修正したから・書き直したから)
2024-07-12T08:29:12Z JvJ+6PjuqJ
jrf> R シール。いいかダメかで言えばダメなんだが、理解はできる。
2024-07-12T08:13:09Z kbpcmQwjB3
jrf> 《2024年4月から2024年7月のジルパの音楽鑑賞。「ジルパ」名義で、Twitter でクラシック・ジャズの CD やクラシック音楽館などの一行紹介をしています。それら(+α)をこちらにコピペしておきます。 - JRF のひとこと》
http://jrf.cocolog-nifty.com/statuses/2024/07/post-c4f76d.html
2024-07-12T07:48:23Z yabvwkiZJF
jrf> #プレミアムシアター ムーティ指揮 東京・春・音楽祭2024『ヴェルディ: 歌劇「アイーダ」(演奏会形式)』。「アイーダ」らしいエキゾチックさは薄めだが、繊細で(迫力ある部分は迫力あって)、悲劇を俯瞰して穏やかな気持ちで聴けて、良かった。

《〈BS〉7月8日の放送内容 - プレミアムシアター - NHK》  
https://www.nhk.jp/p/premium/ts/MRQZZMYKMW/blog/bl/p1EGmp948z/bp/pJ0LxjjEAJ/
2024-07-12T05:12:56Z cqY5hhEw+R
jrf> トシとったからだと思うが、正直、楽しい気分ましてや高揚感なんていらないんだよな。あとで虚しくなるだけだから。穏やかな気分でいたい。
削除 (修正したから・書き直したから)
2024-07-12T03:47:13Z 7A1fKYM0zZ
jrf> 画像生成 AI が絵師に一歩も歩み寄っていない…は言い過ぎだと思う。生成 AI から画像ツールを作るのは技術者の観点からは歩み寄りだと思う。絵師が努力して得た価値が暴落した(実際、依頼が減った)というのはあるので、その補償が必要というのは現代ではそうかな…とは思う。ある程度時間が経ちデータが集まり被害額(受益額を除き)が算定できるようになってから補償という話になると思う。

《おりょう:X:2024-07-10》  
https://x.com/Oryou100/status/1810982968036311211
>>ホントその通りだと思う。生成AI技術がクリエイター、特に絵描きに歩み寄ってきたことなんて一度もない。他人の努力と愛の結晶を無断で自分達の利益の為に学習に使って、世界中のクリエイターからの抗議をまともに取り合わないくせに、それが「クリエイターのため」だなんて都合良すぎるだろ。

《MOMO:X:2024-07-10》  
https://x.com/kra23074/status/1810902815037964626
>まるで「Copainter」が叩かれたから「PaintsUndo」が出てきたみたいな言い方ですけど関係ないでしょ。
そもそもクリエイターのニーズに応えてないですし一度も歩み寄ってないから批判が起きたんですよ。<

《ヤス:X:2024-7-09》  
https://x.com/Yasu_Nogawa180/status/1810669046062551073
>『クリエイターのニーズ』とやらに全力で応えたCopainterが絵師たちにぶっ叩かれてたんだからもうこういうのが出てもしゃーないやろ
AIが牙を向いてるんじゃない、一度はクリエイターに歩み寄ってきたAIをお前たちが敵に回したんや<

《新清士:X:2024-7-09》  
https://x.com/kiyoshi_shin/status/1810554894581207380
>lllyasvielさんが「PaintsUndo」を発表。完成画像をインプットとして放り込むと、下描きから着彩までのステップを自動で生成、動画にしてアウトプット。Gitでプログラムも公開。「将来のAIシステムが人間のアーティストの実際のニーズをよりよく満たせることを目的」とか
https://lllyasviel.github.io/pages/paints_undo/
<
<<
削除 (修正したから・書き直したから)
削除 (修正したから・書き直したから)
2024-07-11T17:26:20Z fsBGQculEX
jrf> ネット、特に炎上とかバズりとかは本来影響する必要がないものでスルーすべきというビデオの切り抜きを見たが、その発言者と関係なく、政治家の経歴詐称とかが言われる現在、じゃあ有名人はどうやってその発言力を手に入れたのですか…というのが疑われていて、じゃあ、バズるんでも同じじゃんというのがあるのだと思う。バズりも仕掛けがかなりあると思われるが、その仕掛けがわかりやすく「身近」に感じられるというのはあると思う。

《kanachi:X:2024-07-11》  
https://x.com/kanachi0707/status/1811064712614056060
>意外と成田が大事なことをいった
スルーしよう

(ビデオ: ReHac 生配信。成田悠輔vs石丸伸二の一部<
2024-07-11T15:15:30Z tsCIBmoCyC
jrf> ゲーム理論への批判。資本家側の「御用学問」だという批判ができる。ゲーム理論は回数を問題にできるが基本的に集団の大きさを問題にしない。そのため、弱者や労働者といった格差があって大きい集団に不利な結果を導きやすいと言えると思う。

この点は、かつて↓でも示唆した。

《環境保護などを想定したボランティアについてゲーム理論的なモデルを考え、所得税からNPOを支援するような「協力」の必要性を考えた。ゲーム理論の「御用学問」性を疑う。 - JRF のひとこと》  
http://jrf.cocolog-nifty.com/statuses/2020/03/post-23e291.html

《ボランティアについてのゲーム理論的なモデル - JRF の私見:税・経済・法》  
http://jrf.cocolog-nifty.com/society/2020/03/post-d45df8.html
> ゲーム理論をよく複数の場合に単純に拡張して論じることがあるが、今回の結果をみるとそれは少しおかしいのではないか?…と感じる。競争によって高い全体効用から低い全体効用に滑り落ちることを「囚人のジレンマ」的な状況と言って、ゲーム理論を参照すべき示唆がなされうるが、むしろ、それを示すのはゲーム理論のほうが難しいというのが本稿の実験が示唆するところであった。<
削除 (修正したから・書き直したから)
2024-07-11T13:10:46Z MK24rwcuYJ
jrf> これまで問題があるツイートも「いいね」で済ましてきましたが、検索機能が付いたらしいので、ブックマーク機能を使い始め、問題あるツイートはそちらにつけることにしました。ブックマークにもコミュニティーノート通知もあるのかな? それがないと困るけど…。

《今井翔太:X:2024-07-10》
https://x.com/ImAI_Eruel/status/1810965712091197870
>なんかTwitterのブックマークに突然検索機能がついてる・・・!?
Twitterの機能追加に関して,初めてイーロンに心から感謝できるかもしれない
(ブックマーク数が1万件くらいになって,探すのが大変だった)<
削除 (修正したから・書き直したから)
2024-07-11T12:53:30Z Pgw9hVp3eZ
jrf> この先、「仕事」は読書と執筆だけ、趣味はクラシック鑑賞だけ…になりそう。ゲーム・アニメ・マンガは、どれもテンションが高すぎるように感じて、なかなか味わう気になれなくなってる…。味わえば、ときどき theHunter: COTW とか例外はありえるのだが。
2024-07-11T11:20:07Z 0C2UsLSw4b
jrf> うーむ、これは、バイデン大統領・オバマ副大統領シナリオか。この先の論戦はバイデン氏に代わってオバマ氏が立つ感じ。トランプ氏も元大統領なら相手にとって不足なしとする。で、バイデン大統領は次期、任期途中で次期大統領候補に副大統領の座をすげかえる。…と。
削除 (修正したから・書き直したから)
2024-07-11T09:29:00Z j9578Ajukx
jrf> 蓮舫さんの R シール問題。東京がどういう状況なのか見てないのでわからないが、「街」がキレイになりすぎているという政治的表明なら私は理解できる。インターネットも息苦しくなりすぎているという感覚は私にはある。社会はもっと猥雑でいい。若い人はどう思っているのだろう?
削除 (修正したから・書き直したから)
2024-07-10T16:46:11Z HioI1w3sZK
jrf> Steam『Dragon Ruins』1周クリア。「疲れた人用」らしい、操作とグラフィックが極限まで簡略化されたダンジョン RPG。私は2.8時間でクリアだが遅いほう。宝箱もなくマップを埋めていくだけの「作業」を楽しむ、ストイックなゲーム。最終ステータスは↓。

https://pbs.twimg.com/media/GSI-xIwakAAj7tI?format=jpg&name=small
削除 (修正したから・書き直したから)
2024-07-10T12:41:28Z 7At0kWw5BK
jrf> 《ポパー『開かれた社会とその敵 - 1巻(上・下) プラトンの呪縛』を読んだ。ポパーはプラトンは全体主義を唱えたして非難とする。しかし、私はプラトンが「死んだほうがマシ」を押し付ける社会と対峙し、真の哲学者かもしれない奴隷も幸福に過ごすための人類愛を自由よりも大事にしたのだと思う。 - JRF のひとこと》
http://jrf.cocolog-nifty.com/statuses/2024/07/post-8b45fb.html
http://jrf.cocolog-nifty.com/statuses/2024/07/post-c2c161.html
2024-07-10T09:41:55Z YPQZfM0wNz
jrf> 今日の夕食は、味付けラム肉のジンギスカン風炒め物。ラム肉は久々だけど、おいしかった!
2024-07-09T13:39:10Z XwUNTaWbYa
jrf> 《インフレ期。民主主義から言えば、高齢者が強いが、自由経済から言えば、若者が強い。そこでバランスが取れているとできる。これからの時代、若者は金は稼げるが時間はないという傾向が強まり、壮年期・中年期は自己実現ならぬ「社会実現」を目指すなどとされていくのではないか? - JRF のひとこと》
http://jrf.cocolog-nifty.com/statuses/2024/07/post-bda099.html
2024-07-09T13:38:53Z eRxZ0bETJX
jrf> 《宗教が「血を飲んではいけない」とするのはなぜか。実際、特に生の血に(精神的)薬理効果はあるのだと思う。しかし、その効果の薄さの割に、寄生虫や感染症のリスクが高過ぎ、「血を飲んではいけない」とする宗教が生き残ったのではないか。 - JRF のひとこと》
http://jrf.cocolog-nifty.com/statuses/2024/07/post-c0fd42.html
2024-07-09T13:38:34Z TMotNOV+ki
jrf> 一時期 XREA が落ちてたようだ。そのときに書いたこと。

>>
XREA (http://s1010.xrea.com) が落ちてる? orz

……。

直ったっぽい。
<<
2024-07-09T11:06:23Z SEajnnqkbu
jrf> (承前)

だから、壮年期・中年期は自己実現ならぬ「社会実現」を目指すなどとこれからの時代、されていくのではないか?
2024-07-09T10:48:08Z Tem0vYtRIJ
jrf> 「ワークライフバランス」という言葉は、従来デフレ期にワークシェアリングを意識して、余暇に自己実現を目指す文脈があったと思う。しかし、インフレ期になり、自己実現という部分は余計になり、ヘルスと出産などのリプロダクトとワークのバランスを意味するようにシフトしてきているのではないか。自己実現は子供時代または老齢時代に目指すものとされていくのかもしれない。
2024-07-09T09:42:26Z 8IIc2ihr1g
jrf> 民主主義からの後退にあたり「暴力(的革命の可能性)を内包する」を、それを内部に含み、徹底的に監視しコントロールする…としてしまったのも、共産主義の間違いと言っていいのだと思う。それは、暴力の可能性をかかげるような団体にさえその意見をいう自由を開いておくこととすべきだった。

その上で、現代なら SNS などの言論にしっかり「投資」することが求められているのだろう。党が『赤旗』を持つとか、そこは間違ってないのだと思う。
削除 (修正したから・書き直したから)
削除 (修正したから・書き直したから)
2024-07-09T08:50:58Z JZ+paZvXVS
jrf> (承前)

ただ、小さい事務所の介護職だと退勤時間合わせとかも無理ゲーなので、この方向はナシだな。Gemini さんに相談すると代わりに婚活支援制度がいいのではないか、とのこと。
削除 (修正したから・書き直したから)
2024-07-09T04:38:07Z HktiJaSiUL
jrf> タイパ重視消費という点からすると職場恋愛なのかな。特に介護分野での恋愛促進のため、ワークシェアリングならぬワーカーシェアリング(副業または出向)で出会いを増やせばいいのだろうか。

しかし、介護職の男性とかはたまらないだろうし、事実上戦力を引き抜かれる介護事務所もたまったものではないだろう。ただ、介護への出向はもうすでにそこそこある感じがする。
2024-07-08T21:18:23Z h2LtHvkCbA
jrf> 若者は金は稼げるが好きなことをやる時間はない。老人は金は稼げないが好きなことをやる時間はある。好きなことで稼ぐのはとても難しい。それらにこれから先、拍車がかかるということなのだろう。

老人が、サイボーグ化(健康寿命を増やすのも含め)で、稼げるようにするというのが、今の方向。あとは、若者のタイパ重視の消費か。
2024-07-08T17:23:34Z wzX/yejjFJ
jrf> 以前、AI が出てきたら人間が知性を失わないように、学術会議のようなものを中心にする…と述べたが、身体についてもロボットに奪われないようにしないといけないことは変わらない。ただ、身体については、これまでも機械化によって奪われつつあったというだけで。

身体の配慮がオリンピックで済んでいるように、知性への配慮が、知性のオリンピックのようなもので十分だという意見には私は組みしない。そこはハッキリ差があると思う。もしかすると、身体は生物・動物の長い歴史があるため、わりと頑健だが、知性は人だけのため、脆いのではないか、という直感が私にあるのだと思う。
2024-07-08T17:19:58Z Xbq96v6H6+
jrf> 「暴力(的革命の可能性)を内包する」とは、それを徹底的に監視しコントロールすることではない。暴力の可能性をかかげるような団体にさえその意見をいう自由を開いておくことだ。非寛容に非寛容になるとしても、そんな中でも寛容さを忘れてはいけない。表現の自由はとても大切なものだ。

犯罪者を野放しにしろというつもりはないが、「根絶」まで追い込もうとするのは、むしろおかしなことになるだろう。

「すべてを法によって規制しようとする者は、間違いなく犯罪を除去するよりは、むしろそれを生み出すであろう」(スピノザ)

…の名言のいう通りである。

私はどちらかというと体罰肯定論者だが、これはその論拠と似ている。言論では汲めない意志がありうることをおろそかにしてはいけない。言論の場に促そうとすることそのものは間違っていないにしろ。
2024-07-08T16:59:21Z NmBK9jFZgu
jrf> 先の「中性子場理論」の実験は、ロボットを通じてやるしかないと思われる。おそらくその実験がどうかにかかわらず、核の研究の分野の実験に汎用ロボットが使えるようになり、実験のバリエーションが増えることで、今後、新たな発見が出てくるのは間違いないのだろう。
2024-07-08T12:03:21Z wQpLtM18po
jilpa> #クラシック音楽館 『レスピーギ: 交響詩「ローマの祭り」』。1. チルチェンセス。スペクタクルです。炎と音が伴うサーカスが街の中で展開します。4. 主顕祭。天国への確信が「熱い」のです。ファビオ・ルイージ&N響 第2010回定期公演です。

《N響 第2010回定期公演 - クラシック音楽館 - NHK》  
https://www.nhk.jp/p/ongakukan/ts/69WR9WJKM4/episode/te/DN5W2W8547/
2024-07-08T12:03:07Z ERhjydx9O+
jilpa> #クラシック音楽館 『レスピーギ: 交響詩「ローマの松」』4. アッピア街道の松。木々のある岩の多い土地にローマの軍団がいます。色とりどりの衣装、よく見るとそれは現代人に通じているようです。ファビオ・ルイージ&N響 第2010回定期公演です。

《N響 第2010回定期公演 - クラシック音楽館 - NHK》  
https://www.nhk.jp/p/ongakukan/ts/69WR9WJKM4/episode/te/DN5W2W8547/
2024-07-08T09:08:18Z x1zoqMKf70
jilpa> #クラシック音楽館 『パンフィリ: 戦いに生きて』。わかりやすい不安ではなく、チック症のような困惑すべき状況の自分と向き合います。鎮痛剤のような精神操作を受け、心臓に来る強い悲しみから戦争を経由して、苦悩する自分を取り戻しますが、最後はなんともいえない鬱屈を抱えます。ファビオ・ルイージ&N響第2010回定期公演です。

《N響 第2010回定期公演 - クラシック音楽館 - NHK》  
https://www.nhk.jp/p/ongakukan/ts/69WR9WJKM4/episode/te/DN5W2W8547/
削除 (修正したから・書き直したから)
2024-07-08T03:30:32Z DSRbXrJz0E
jrf> 今日の昼食は、さん天 で 野菜づくし天丼+α。おいしかった!
2024-07-07T21:47:53Z AV+3jirYk8
jrf> (承前)

一つ言えるのは、民主主義から言えば、高齢者が強いが、自由経済から言えば、若者が強い。そこでバランスが取れているという感覚があるのかもしれない。私は高齢者の強すぎる力を削ぐため、民主主義からの(微)後退を唱えるが、それが自由経済の力を削ぐ懸念があるのかもしれない。それは表現の自由の堅持から担保できないか…とか私は思うのだが。
2024-07-07T21:36:59Z fpqN5MbmYn
jrf> (承前)

若者の要求。元ヤンと自由主義というところをあわせると「起業」の二字が浮かぶが、転売資格とかはどうも前のようには求めてなさそう。しっかり労働需要があるからだと思う。祭りがいる…というわけでもないようだ。

SNS とかのコミュニティのシステムができあがっているのが問題なのかとも思ったが、昔から、コミュニティにはスポンサーがいるもので、システムがないわけでなかった。むしろ、今は社会保障費増で社会全体としては金はないが、相対的に若者に渡る金は増えており、逆に、スポンサーに頼らなくてもコミュニティが作れるのが問題となっているのかもしれない。

テレビでは若者の「社会起業家」が出ていたが、お金で満たされないやりがいみたいなものを探しているのかもしれない。スポーツの専門性が上がりすぎてる、スポーツが知性先行になりすぎてる…とか。これも「分析」を外しているように思う。

まぁ、基本的に若者のことは若者にまかせるべきなんだろうが…。
2024-07-07T20:28:29Z SMah9SXEzl
jrf> 私の新「事業仕分け」構想。若者専門家による支配をうたうが、若者への利益誘導が逆に若者に嫌われ、民主主義の後退をする代わりに暴力的革命の可能性を内包しなければならないところの、暴力性が嫌われている。…そう感じた。
削除 (修正したから・書き直したから)
2024-07-07T17:50:14Z ynUCPMbKR3
jrf> 東京都知事選。蓮舫さんが3位なのは意外だった。新「事業仕分け」構想などといってる私は、他国の共産党支配への接近も意識していたが、そういうのが嫌われているという印象を持った。あと、暇空茜さんの健闘はすごいと思う。ネットだけだが、ネットで広く支持されてる感じでもなかったのに。
2024-07-07T08:54:27Z vzPrTQnTJi
jrf> 囲碁NHK杯 瀬戸×関。序盤、白がややスリリングな打ち回し。白がシチョウ当たりをしかけたところで黒もやっと反応し、白を右辺に閉鎖。ただ黒はキツく追わずに白は右上で生きた。次は、黒が下辺にしかける番。白ここではうまく打ち、下辺に広大な白地を作り勝負あったかに見えた。しかし、白が上辺に色気を出し過ぎたのが問題だったのか、白左辺のコウがらみで、振り替わりぎみに黒に下辺で生きられ、逆に黒優勢に。そのまま黒押し切って、209手で黒の中押し勝ち。
2024-07-07T07:05:20Z uE2n8TzlBX
jrf> 核融合発電の妄想。「中性子場」編。

Gemini さんに聞くと核融合反応は中性子が触媒になるということだった。二重水素が中性子の触媒により活性化されて中性子を出したり戻したりするイメージを持つ。そういう中性子場を保存するのが何か有利なのではないか。中性子場を保存するためにエネルギーが必要になり、ヘリウムに核融合することでそのエネルギーを出し、中性子場を継続するというイメージを持つ。

核融合反応では、D-T 反応の他にヘリウム-3や二重水素を生成する反応なども同時に起きているはずで、中性子を維持する必要が必ずしも出て来ない。中性子が出ている状態が維持されがちなのは、それが「望まれている」からではないか。中性子場というものが何か重要な役目を持っている気がする。中性子には磁性がなく、それを場として保持するためには重力場が必要になるのかもしれないが…。

中性子場の私の妄想を敷衍すると、核分裂反応で中性子場をいったん形成し、そこに重水素を入れ、中性子場をほんの少し弱めると、中性子場を保存する「力」が起こり、核融合反応を誘発できるのではないかと予想(妄想)する。

もしそれがうまくいくなら、核融合反応から中性子が提供されるので、核分裂反応による中性子生成を止めても、重水素が追加され続けるなら、反応を持続させることができるかもしれない。

まぁ、こんな簡単な原理で「中性子場核融合発電」ができるなら、とっくの昔に実現できてるはずなんだけどね。だから、できないのだろう orz。
2024-07-07T03:20:16Z XLt9BIGTWK
jrf> 実写版キャシャーン、おすすめです。DVD 持ってます。
2024-07-06T23:30:25Z NFhFfD851h
jrf> KADOKAWA へのサイバー攻撃。データが公開されたらしいのに、政治家への裏金とか裏帳簿とかが出てこないということはそういうのはなかったんだね。そういうのがあればマスコミがほっとかないだろうから。
2024-07-06T23:03:35Z 8hksTXhdLT
jrf> 日本マンガがアメコミより売れてるみたいなことが言われることがあるけど、でも、Amazon Kindle (US) のランキングとか見てると、昔に比べて、日本マンガは目立ちにくくなっている気はする。

《海外コミック店「閉店セールしたら日本の漫画だけ売り切れた…」 : 海外の万国反応記@海外の反応》  
http://www.all-nationz.com/archives/1082533234.html
2024-07-06T14:57:45Z 3pLpZ8uNEB
jrf> 今、ポパー『開かれた社会とその敵』を読んでいて、かなり時間がかかっている。1日、1章ぐらいのペース。まだ第1巻下の途中。私、読むのも、メモを PC に書き写すのも遅いから…。orz
2024-07-06T09:37:17Z 3TtCesplch
jrf> 今日の夕食は、冷やし中華。おいしかった!
2024-07-05T21:01:28Z hAVCnrUZJ7
jrf> イギリス総選挙の労働党圧勝。天皇陛下のご訪問は英国王室財政への懸念を刺激し、それは保守党政権にとってはプラスということはなかっただろう。豪華な式典と共にそのことに日本は大きな恩を受けたことになる。ありがたくも畏れ多いことだ。
削除 (修正したから・書き直したから)
2024-07-05T04:41:34Z aU/Myv9cJb
jrf> (承前)

ああ、そうか。性機能の維持という側面をとらえれば男性のほうが「長命」になっているか。しかし、長命崇拝の分配権力は女性にあったということなのかな…。
2024-07-05T04:23:01Z ofKfEYugEO
jrf> 有史以前、長命信仰はあったと思う。その場合、男性長老が若い女性と番う形が人間の場合一般的だったろう。にもかかわらず、人間は女性のほうが総じて長命である。これはなんなのだろう?
2024-07-04T15:53:20Z 93vzvxfTbp
jilpa> #cluster で遊空戯ロキ(@rokirokidan)さんの《星逢の夜》にうかがいました。天の河が地上に降りて静かに光るロマンティックなワールドでした。衣装は Starry Sea さん、ららるーのアトリエさんのものです。ジョルジュは わんぱく さんのものです。

《【Cluster】星逢の夜 に行ってきました。|ジルパ (JRF)|pixivFANBOX》  
https://j-rockford.fanbox.cc/posts/8189045
2024-07-04T13:53:47Z Ce2VZ9pcil
jilpa> 『ラヴェル: 弦楽四重奏曲』。『赤毛のアン』『人魚姫』『小公女』の世界です。甘いのですが、悲しみもあり、正しく「おとぎ話」です。ステキな曲です。アルバン・ベルク四重奏団の CD です。

《ドビュッシー:弦楽四重奏曲、ラヴェル:弦楽四重奏曲、ストラヴィンスキー:3つの小品、コンチェルティーノ、二重カノン アルバン・ベルク四重奏団 : ドビュッシー、ラヴェル | HMV&BOOKS online - 0852022》  
https://www.hmv.co.jp/artist__000000000019277/item__4185869
削除 (修正したから・書き直したから)
2024-07-04T12:12:21Z l5oypZ5Ye5
jrf> マスクは防犯上の懸念のあるし、文化的、若者の恋愛事情的な面において外した方がいいというのはわかるが、今になってまだマスクを着けている人はそれなりにその効果を実感している人の可能性も高く、なまあたたかく見守って欲しい。
削除 (修正したから・書き直したから)
2024-07-04T10:48:22Z nvNT7yQC5q
jrf> 今日の夕食は、カレーライス。ジャガイモのかわりに大根を入れたカレー。コロッケを載せて。おいしかった!
2024-07-04T10:44:54Z NIsTm5CXyB
jrf> 《北森八雲:X:2024-07-04》  
https://x.com/W_Northwood/status/1808781987110604870
>20年前散々言いましたよね?
「選ばなければ仕事はある」
「仕事がないのはおまえが選り好みしているからだ」
って。

ならその言葉をそっくり返しますよ。
「選ばなければ人手はある」
「人手がないのは学歴や年齢で選り好みしているからだ」

といいたい氷河期の方々多そうですよね・・・。
<

ただ、なんとなくだけど、社会はかなり拾ってくれたような話はネットではみるね。だいぶ前から。
2024-07-04T10:17:28Z 3fQQu7rjmQ
jrf> 猿にココナツを獲るように働かせることについて。そういう文化があるがゆえに共存がうまくいっているという面は、ネコの不妊手術と変わらない。細かく待遇改善も図れるかもしれないが、人にしてみれば酷い待遇ではじめて共存できたという経緯も動物相手には尊重すべきこともあるように思う。それへ反対する感情が悪いわけもなく見過ごすべきかと思っていたが、鵜飼いについて影響しないかと心配していたところ、何か事件があったようなので、言及しておいた。

《タンタンパパさん:X:2024-07-01》  
https://x.com/tintinpapa1/status/1807736960855027969
>タイやインドネシアでは
何世紀にも渡ってブタオザルが
ココナッツの収穫に強制労働させられてきました。

コストコなどの大手スーパーは
サルに労働をさせている企業の製品を
仕入れないと発表しましたが、
今も強制労働は続いています
https://twitter.com/i/status/1807710460617150468/video/1
<

《京都・嵐山で屋形船が大破 固定していたはずの船「自然に流れるとは思えない。誰かがやったのなら許せない」 | MBSニュース》  
https://www.mbs.jp/news/kansainews/20240704/GE00058635.shtml
>嵐山の夏の風物詩・鵜飼を運営する「嵐山通船」によりますと、4日午前5時半ごろ、渡月橋周辺を歩いていた船頭が、壊れた状態で川に浮かんでいる屋形船1隻を見つけたということです。<
2024-07-03T02:43:05Z TYERchg6fA
jrf> AV女優の他分野での活躍に、子供の検索除けのため、名前を変えて欲しいという話。源氏名の新しい機能を知る思い。判断が難しい。ただ、夫婦別姓を求めるフェミニストならば、名前を使い続けたいという思いも理解できると思うのだが。
2024-07-02T20:57:17Z l50Y8NXxwG
jrf> 《物語のパターンは既に出尽くしてる問題に絡めてだけど、近代に流行した鬱屈とした自意識や虚無感、20世紀後半にいい薬がたくさん発明されたおかげで「心療内科にいってお薬を飲めばいいのに」で解決してしまって、物語としての強度を保てなくなってる件について - orangestarの雑記》  
https://orangestar.hatenadiary.jp/entry/2024/06/27/153430
>文学の事は文学の専門家の人が語るのが一番ですが、インターネットからアカデミアは遠くなってしまったので……。<

以前、近藤淳也さんがインターネットは2階建てで1階しか知らない人がいるみたいなことを書いてて、2階というのは私が使ってない Facebook だろうか、それとももっと知らないネット的なものがあるんだろうかと想像した。今回の orangestar さんの「アカデミアがインターネットにいない」についても、アカデミアはネット的なものを別に持ってるのかな…と思う。学生時代に私はインターネット黎明期で、そこからドロップアウトして、インターネットしか知らないけど、うすうす、他にネット的なものがありそうな気はずっとしていた。だって、私のブログとかアクセス少なすぎるもん。昔の学生の頃の私のように学生がネット活動しているなら、もっと、学校からのアクセスがありそうな気がするから。もちろん、それは妄想だとは思うのだけど…。

《近藤淳也:X:2012-02-01》  
https://x.com/jkondo/status/164645322990166017
>はてなOneスタートしました!インターネットの2階と1階をつないでいきます / “はてなをともだちと一緒に楽しむ「はてなOne」をリリースしました - はてなOne開発ブログ” http://htn.to/jaB9Xo<
2024-07-02T19:29:22Z dHF4onYwe3
jilpa> 『モーツァルト: 交響曲 第25番』。華々しく生きる地獄。最後に辿り着いたのはバロック様式の白亜の冥界の門。奥は黒いのですが不思議と救いを期待します。ワルター&ウィーン・フィルのモノラル録音です。2023年2月にも同じ CD を紹介しています。

《交響曲第40番、第25番 ブルーノ・ワルター&ウィーン・フィル : モーツァルト(1756-1791) | HMV&BOOKS online - SICC-30311》  
https://www.hmv.co.jp/artist__000000000018888/item__7277091
2024-07-02T14:36:35Z NCo+ogtSM1
jrf> 広告はまるで批判を公知させないための賄賂として機能しているように思う。だから TV 広告とかはないほうが信用がある…みたいな逆転現象も一部では起きているのかもしれない。まぁ、その一部は Twitter (X) などの「インテリ」に限られるんだろうけど。
2024-07-02T11:49:23Z zJVOmFqfiH
jrf> (承前)

ああ、そうか。途中で出力させたやつを入力に足して、入力のつづきをやればいいのだから、無限入力(メタ)プログラミング言語的 LLM という時点で、対話は可能になってるのか。あとは学習をどうするか、メタプログラミング言語を使った入力をどう作るか、とった工学的話題になるのだろうか? それともメタプログラミング言語をどう使うかで数学の出番があるのだろうか?
2024-07-02T11:08:51Z DcRZCD93KP
jrf> 入力がほとんど無限とも言える LLM の理屈はもうあるようだが、入力の途中に出力ができるなら、入力を xxLLM のような(メタ)プログラミング言語的にすることで、対話(しながらの他の機器の操作)も可能になる。短期・中期記憶とかもほぼ実現できてることになる。その方向に動いているのだろうか。
削除 (修正したから・書き直したから)
2024-07-02T10:05:39Z SXTVvorBHv
jrf> 《dada:X:2024-07-02》  
https://x.com/yuuraku/status/1808050225530958234
>富裕層に重課税しても経済は上向かんか知れんが俺が気持ちいいからいいのだ。<

RT、今読んでる本でもプラトン的な考えとして支配層の経済的な腐敗が社会を混乱に導くみたいな論があって、富裕層を政治にかかわらせず距離を取らせる意味でも、富裕層を攻撃する枠組みはあったほうがいいのかもしれない…とは思う。
2024-07-01T12:39:01Z Tdr5cK+pcu
jrf> 囲碁NHK杯 藤沢×小山。右辺で戦いになり下辺で戦いに。互角の戦いだが、生き生きとなったところで、黒、中央に壁を作って勝勢。途中 AI は五分に戻す場面もあったが、黒押し切る。279手完で黒の1目半勝ち。
2024-07-01T10:22:19Z /lAYs07pXl
jrf> 最近、音楽を聴きながらの作業、配信を聴きながらの作業が難しくなった。集中力が出ない。ちょっと前までできてたのに。一気に崩れた感じ。目もかなり曇ってきた。まだこんなこと言うのは早いが、トシには勝てんという気はもうしている。
2024-06-30T19:01:49Z 8/sg+1MoGV
jrf> 《PCゲーム(Steam)『Sudden Strike 4』。「おま国」太平洋戦争 DLC 入手からメインのドイツ軍キャンペーン Easy クリアまで。第2次大戦が舞台の、生産要素をあえて削った RTS (リアルタイムストラテジー) ゲーム。 - JRF のひとこと》
http://jrf.cocolog-nifty.com/statuses/2024/06/post-3267a9.html
2024-06-30T18:57:01Z Uy/IZP9DKE
jrf> 《PCゲーム(Steam)『Sudden Strike 4』。太平洋戦争 DLC 入手からメインのドイツ軍キャンペーン Easy クリアまで。第2次大戦が舞台の生産要素をあえて削った RTS (リアルタイムストラテジー) ゲーム。 - JRF のひとこと》
http://jrf.cocolog-nifty.com/statuses/2024/06/post-3267a9.html
2024-06-30T18:56:45Z sLA/3+HuB7
jrf> 《核廃棄物は注意というこの世界の資源を浪費する小型ブラックホールなのだろうか? - JRF のひとこと》
http://jrf.cocolog-nifty.com/statuses/2024/06/post-fda9e0.html
2024-06-30T07:54:13Z gCo7Ui1VJF
jrf> 暑いのぉ。母がいらないと言ってたからクーラー着けてなかったが、私が耐えられなくなって、さっき着けた。クーラーないと何もやる気が起きない。ダメだなぁ→私。ひよわだ。
2024-06-29T21:39:12Z y/UNi0bO7k
jrf> 核廃棄物は注意というこの世界の資源を浪費する小型ブラックホールなのだろうか? 太陽光発電よりも原子力発電のほうがクリーンに直感する。それは原子力発電では核廃棄物を生成し、そこに「エントロピー」が帰着するからだ。発電に電熱器をつないで空気中の熱とすることを考える。太陽光発電は、太陽の放散エネルギーをより遅い空気の熱にし、宇宙に放散されにくくする。原子力発電は、大地がいずれ放散すべきだったエネルギーをより速く放散する。大地はエネルギーを放散したあとどうなるはずだったか、それは生命のない星になることではなかったか。深層学習ではアテンション=注意が大事だが、ベルクソンも注意に注意を向けていた。注意を向けられているものにはエントロピーの上昇はない…逆に常に注意を向けることを必要とするものは、それだけ何かを吸っているともいえる。人間以前の生命も核廃棄物的なものに注意を向け避けてきたのではないか。人間という生命の限界からすればそれより長く残る核廃棄物への注意のコストはそれほどかからないため原子力発電はクリーンなのかもしれない。それが核廃棄物という「ブラックホール」なのではないか?
2024-06-29T07:58:06Z B180RFk9aK
jrf> 辺野古で抗議活動中の70代女性と警備員の40代男性がダンプに轢かれ、警備員が死亡した事故。私の TL では運動への非難が大きい。詳しくはわからないが、しかし、運動の指導者に油断があったかもしれないとはいえ、基本は誰も望んでいなかった事故で、これを元に運動を非難するのは、運動の危険性を活動家達が非難しなかったのと同じように、近視眼的だと思う。

《辺野古の警備員死亡事故「極めて遺憾」 玉城デニー知事、安全確保まで土砂搬入の中止要請へ | 沖縄タイムス+プラス》  
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/1387200
2024-06-29T06:04:05Z a7Bby80hFT
jrf> ゼロ除算 18÷0 = 0 の問題。a ÷ b = c のとき c × b = a にならないから問題だというのは、c = 0 のときを特別視して条件を付ければ(c × b = a は c が 0 のときを除くとすれば)済む話なんだよね。c = 0 になるのは a = 0 または b = 0 のみだから。除算のときに 0 を特別視するか、そうでないときに条件を付けるかという違いでしかないという主張もありえる。

……。

この場合、0 を未定義数としても扱っていることになるのだと思う。
2024-06-29T05:38:24Z xxmosbOHpS
jrf> ヌード選挙ポスター問題。または津田大介氏と暇空茜氏の問題。選挙の主張にはより表現の自由が認められなければならない。…というのは一理あるけど、政治的主張は常時、表現の自由が尊重されるべきであって、選挙のときだから特別視というのは違うと思う。特定の党派が統制のために主張を普段は制限していて、それを選挙のときは疑問視してよい…という国では日本はないと思う。思いたい。
削除 (修正したから・書き直したから)
削除 (修正したから・書き直したから)
削除 (修正したから・書き直したから)
2024-06-28T13:21:48Z XLxKyfMA4X
jrf> 円安。介入が完全に読まれてたら、それに合わせて仕掛けられるから、わざとじらしたり、いろいろ難しい面もあるのだろう。
2024-06-28T11:15:04Z V37zl0sgab
jrf> 井上道義 指揮の N響定期公演のショスタコーヴィチ、BD にならないものか。ブルーレイレコーダに残ってたやつ(複数)を今聴いてるんだけど、とてもイイんだよね。もちろん BD-R には焼いたけど、ちゃんとしたソフトとして残って欲しいなぁ…。もうそういうの(物理メディア化)は無理な情勢なのかな…。
2024-06-28T10:32:36Z amjo3+msCC
jrf> あ、大変なことに気づいた。暇空茜氏の正体が津田大介氏ならすべての説明がつく! (のび太の絵)
2024-06-28T09:49:08Z esAM5drHCw
jrf> 今日の夕食は、焼きナス。焼きシイタケをそえて。カツオ節とポン酢をかけて。おいしかった!
2024-06-28T09:03:34Z DQh3cQIA3r
jrf> 《Yo Ehara:X:2024-06-28》  
https://x.com/yo_ehara/status/1806471571521036717
>コロナはかかっても免疫つかないですよ。コロナ自体が他の病気も含めて免疫全般を弱める働きをするからです。「空気感染するHIV」なんて表現する医師もいるくらい。他の病気にかかりやすくなるだけ。<

コロナにかかっても免疫がつかない…ということはないと思うな。私の実感でしかないけど。新型コロナに一度かかったが、それ以降、ヒドイ奴にはかかってないから…。確かに「ただの風邪」は免疫つきにくいのかもしれないが、つかないことはないと思う。
2024-06-28T08:35:32Z bhUytP0M0e
jrf> 津田大介氏の、KADOKAWA へのサイバー攻撃に絡んでの「暇空茜氏の個人情報だけ流出すればいい」という発言は、他の人も書いてる通り、「冗談」に過ぎないと思う。これぐらいは表現の自由の枠内として受忍しないと。どちらを支持するわけでもないが、暇空氏が都知事候補になったからといって意識しすぎ・炎上狙い過ぎの面があるように思う。

《津田大介氏「ひまそらあかね氏の個人情報だけ流出すればいい」KADOKAWAへのサイバー攻撃に関して発言 - Togetter [トゥギャッター]》  
https://togetter.com/li/2391610
削除 (修正したから・書き直したから)
削除 (修正したから・書き直したから)
2024-06-28T06:17:56Z VsW5XxNxGU
jrf> 今期のブログなどのバックアップ作業終了。

《JRF のココログのバックアップファイル置き場》  
http://jrockford.s1010.xrea.com/jrf_cocolog_backup/index.html
2024-06-28T06:17:08Z Hsef8LkffN
jrf> XREA に ffftp で接続すると、リスト読むのにさえ失敗することがある。再接続でうまくいくこともあればそうでないことも…。Cygwin の ftp なら成功する。うち、Cygwin のアップデートとかでもしばしば接続に失敗するので、うちの問題だとは思うのだが、再現性がなくて、原因がわからない orz。
削除 (修正したから・書き直したから)
2024-06-28T04:14:35Z RTCjKAx5Ok
jrf> Luma AI Dream Machine Keyframes。中割りがすでにできるわけだが、途中、修正が必要なフレームとかが出てくるので、それを人力で修正してその間を再生成みたいな使い方になるのかもしれない。すると、秒数指定とかがしばらくするとできるようになるのだろう。

または、もっと UI を発達させて、タイムマップに画像を置いていく形になるのかもしれない。しかし、そうなると複雑になるので、その辺は Adobe あたりがもう取り組んでるということなのかもしれないな。

人力修正はセル画を描くのとはかなり必要な才能を異にする。キーフレームを描くのは、アニメーションスタジオで覚える感じじゃなく、同人アニメで鍛える感じになるのだろうか。でも、速い機材が使えるのはスタジオのみでそれを使わせてもらうほうが上達が早い…とかはありそう。
削除 (修正したから・書き直したから)
2024-06-27T19:48:55Z izajmAEYuJ
jrf> (承前)

政策効果発表に付随する「論文」については AI に書かせて楽できる。だから数を多くしても官僚の負担にならない、または、学生・院生アルバイトにまかせることができる。だからこそ、現代新しくできるようになった。…とすれば改革の理由付けにはなる気がする。

2024-06-27T19:48:55Z より前のものは残っていません。

Sum Hash: 0.0.8.3:Clb4II+pSf2Wfa0d (200個中53個削除)

■ あなたは 2024-07-27T06:56:10Z に IPアドレス 3.147.47.15 からアクセスしています。